Masaemonの趣味日記

趣味や興味があることについて自由気ままに書いてます。

保育士体験に行ってきた

娘の通っている保育園では、保育士体験なるイベントがあります。保護者が1日保育士として9時から16時まで参加するという内容です。父・母のどちらでも良いとのことなので自分が会社を休んで参加してきました。結論から先に書くと物凄く疲れました・・・。

f:id:masaemon2:20181016184202p:plain

 

1.保育士体験の目的

ご家庭で預けているお子さんの様子を間近で見る良い機会ですよ・・・というのが表向きで、クレーマー対策じゃないかな?とも思います。実際体験すると大人数の子供の相手って無茶苦茶大変なので、クレームというか要望を伝えるのも遠慮してしまいます。(本当に必要な要望であれば当然伝えた方が良いですが)

 

2.保育園の1日の流れ

自分の子供が通っている保育園の標準保育(2歳児)では、以下の感じです。

  • 8:30~9:00:登園時間
  • 9:00~9:30:自由時間(室内でフリーダムに遊ぶ)
  • 9:30~9:50:おやつ
  • 9:50~11:00:外遊び(晴れの場合です。園庭の遊具やグラウンドで遊ぶ)
  • 11:00~12:00:昼食
  • 12:00~14:50:昼寝
  • 14:50~15:20:おやつ
  • 15:20~16:30:外遊び(晴れの場合です。午前の外遊びと同じ)

保育士体験では、9時前に登園し、担任の保育士から「今日は○○ちゃんのパパがパパ先生として参加してくれますー」と紹介されます。

 

3.保育士体験スタート!

保育士体験と言っても普段の担任の方が居るのでプラスで加わる感じです。サポート的な感じかな?と思いきや甘かった。

いきなり5~6人の園児に囲まれ「抱っこして」「絵本読んで」「これで遊んで」「これなに?(自分の服を指差して)」「こっち来て」と矢継ぎ早に要求の嵐!

ホントに嵐。当たり前なのですが2歳児って大人と違って距離感ゼロで近付いてきて要求を言ってきます。

 

抱っこは二人同時に園児を抱えるので当然重い。しかもひとり抱きかかえると自分も自分も!と他の園児も来ます。結局7~8人抱っこ。

これで遊んで!と簡単なパズルを持って来ます。しかも3人同時。

これ読んで!と絵本を持ってきます。これは2人同時。

これ結んで!とバンダナをマント状にして首もとを指差します。これも2人同時。

こっち来て!と手を引っ張られます。これも2人同時。

 

・・これを毎日捌くの?(゚Д゚;)

保育士凄すぎでしょ。一個一個の要求はそんなに大変ではないけど、これがN倍されると負荷がヤバい。

 

4.先生は昼休みも無い

要求の嵐が一段落して、外遊びもなんとかこなし、一息したところで昼食。

「パパは○○ちゃんと一緒に食べてて下さいねー」と担任の先生から言われましたが、担任の先生は休む間もなく、園児の食事のサポート。うまく食べられなかったりだとか何か落としたりだとかご飯おかわりの対応とか。

自分は娘と食べられましたが担任の先生達は食べる暇は無く、園児が食べ終わったあとに交代で食事してました。

 

その後は園児ひとりひとりの歯磨き、同時に椅子・テーブル片付け、布団引き。

園児の寝かしつけも先生が対応。全員が眠るまで付きっ切りです。「お父さんは別室にて一時間ほど休憩どうぞ」と、別の個室(面談部屋)へ通されました。

・・先生達はこの園児が眠ってる間に保護者への連絡帳書いたりしてるようです。マジで休む間がない。

 

5.束の間の休息?

保護者の休憩が終わった後、園児を起こすまでの間に担任の先生と、子供の様子や心配事など色々話をしました。

普段はこの時間で行事の準備や事務仕事をしているようですね。

 

6.後半戦スタート

園児の昼寝が終わった後は、おやつを食べさせた後に外遊び。自分はこの時点でかなりヘロヘロです。園児達はまだまだ元気。

外で遊んでる時にも、危ない事はしていないか?等見張りつつ園児と遊びます。

 

7.保育士体験終了

16時になり保育士体験終了。先生に挨拶後、娘と共に帰宅しました。普段の仕事とは違う疲れがどっとあります。

 

8.振り返って

保育士体験自体は娘の実際の様子を見ることが出来たので凄く良かったですね。(注視出来たわけではなく、チラ見な時もありましたが)

体験では何が大変だったか?と振り返ると、矢張り子供に振り回される事が多く、こちらのペースで対応したり休息したりする事が出来ない点です。2歳児だと何をするか予想出来ない面が大きいですし。

本当に保育士の方には頭が上がりません。もっと大変さが広まって地位向上しないとどんどん志望者が減りそうな気がします。(娘が通っている園はパート制を敷いたりだとか先生も多めに配置したりだとかかなり手厚めな方だとは思います)

ともあれ、普段とは異なる職業を体験できて良かったです。来年度は希望性だそうなので希望してみるかなぁ。