イベント
毎年何を実父に贈るか悩んでるので備忘録です。 2024年は焼豚・ハムのギフトセット。 2025年は鰻にしました。 鰻見てると自分たちでも食べたくなりますね。 今度注文してみますか。。
誕生日に妻からプレゼントを頂きました。 チョコレートと仮面ライダーカヴのTシャツ。 暖かくなったら着ようと思います。どうもありがとう! 仮面ライダーカヴ、なかなか話が面白い仮面ライダーで楽しみに見てます。 あと、銀座コージーコーナーでプーさんの…
妻からチョコレートとハンカチ、長女からチョコレートを頂きました。どうもありがとう! 最近間食が多い気がするので、ちょっとずつ食べます。
大和市にある恐竜レストランへ行ってきました。 なかなかリアルな恐竜が展示されてます。 妻はナポリタン、娘はレンジャープレートランチ、私は焼肉プレートを注文しました。 焼肉のタレで炒めたような親近感のあるあじわでさっぱりしてました。 娘がそれな…
名古屋のホテルに泊まり、ルームサービスで朝食を注文。 パン、クラッカー、フルーツスムージー、サラダ、オムレツ、などなど。お腹いっぱいになりました。 食後はチェックアウトしてメイドカフェに行く予定です。 が、何の気なしにXを観ていると「新幹線運…
名古屋港水族館に行こうということで、先日家族で名古屋に行ってきました。 新幹線乗るのは5年振りですね。車内でお弁当を食べて過します。 色々おかずが入っていて美味しい。駅弁って感じですね。 名古屋に着いてから名古屋港水族館へ。 ペンギンの種類がめ…
久々に横浜中華街に行ってきました。4年ぶり? 目的はウーパールーパー。フォーチューンアクアリウムに居るとのことなので、そちらへ移動。 色々魚が展示されてます。 ウーパールーパーが居た!薄いピンク色でじっとしてました。 その後はローズホテル横浜の…
末娘が「クジャクがみたい!」と言っているので、野毛山動物園へ行ってきました。 入り口近くのライオン像。 実際にライオンは居なかったけどw お目当てのクジャク! しっかり羽根を広げてました。なかなかデカいですね。 こちらの白いクジャクは羽根を広げ…
長女が「イチゴ狩りに行きたい」ということで、家族で行ってきました。 車で15分くらいの場所に農園があります。こんな近くにあったとは。。 ビニールハウス内は暑いくらい。 練乳のケースを貰ってからイチゴ狩りスタート! 紅ほっぺ、すず、おいCベリー等々…
お誕生日ということで妻からプレゼントを頂きました。どうもありがとう! キングオージャーTシャツと、タオルハンカチ。 「戦隊で推しの色の人は?」って聞かれたのはこのためか・・! ジェラミーのタオルハンカチ、可愛いですね。 本当はリアタイでやってる…
末娘の小学校にて、担任との面談へ行ってきました。 以下会話した学校での様子 学校では色々成長を感じられる。 嫌なことは相変わらず嫌と言っているが、とりあえず取り組んでみようという姿勢が出ている。 答えがはっきりしている問題が好きで、算数が好き…
前々から家を買わないとな・・と思っていたのですが、この度購入しました。 引っ越しも完了してかなり落ち着いてきたので、経緯含めて記録しておきます。 1. 何故購入? 一番大きいのは会社の家賃補助が無くなるからですかね。今の勤務先はある一定年齢まで…
今年の夏休みは遠出はせず、近所をウロウロしてました。 1. スカイガーデンへ ランドマークタワーの展望台へ行ってきました。 末娘がおばけ好きということで行きましたが、展示はイマイチだったかな・・。 まぁ展望台に行って景色を眺めたということで良いか…
祖母の三回忌法要のため、帰省してきました。 早朝だったからか、バスで飛行機そばまで横付け。 宇部は雨が酷かったですね。。 宇部空港はエヴァンゲリオンとコラボ中。 実家へ移動して、法要。法要後のご飯ってなんであんなに量が多いのかいつも謎です。 そ…
娘が鬼太郎ブームなので、鬼太郎に触れる公園へ行ってみよう!ということで調布駅近くの鬼太郎広場へ行ってきました。 調布駅から徒歩10分くらいの場所にあります。 鬼太郎だー! 結構大きめサイズです。 ぬらりひょん。 カッパ。噴水っぽいけど稼働する事も…
父の日に実父へ毎年ギフトを送っています。 毎年何を送ったっけ?と忘れがちなので備忘録に記録しておきます。 2021年は楽天にてビール詰め合わせ。 2022年は崎陽軒のシウマイ・駅弁詰め合わせ。 2023年はイトーヨーカ堂のバームクーヘン・カステラ。 好みを…
連休前に飲みに行きましょうということで、戸塚で飲み会。 会社の方と3人で集まりました。対面で会社飲み会やるのは3年振りだなぁ。 ビールで乾杯!やっぱり最初はビールですね。 串焼きメインのお店ということで、ミニトマトも焼いてあります。 久々にホッ…
誕生日ということで妻からプレゼントを頂きました。 コーヒー豆、チョコレート、靴下。いつもありがとう! 日々の流れが早い気がします。41歳にもなると、色々体に影響が出てきました。疲労がとれづらかったり、腰痛になりやすかったりだとか。 健康第一で、…
二俣川の運転免許センターに免許証更新に行ってきました。 平日なので人少ないかな?と思いきやそんな事は無かったですね。最初の手続き・印紙購入・適性検査・写真撮影の導線はスムーズですが、一回一回の待ち列がなかなか長い。 13時20分頃に免許センター…
横浜・山下埠頭にて動くガンダムを見てきました。 ガンダムに併設されたファクトリー、意外と小さい? 着いて早速カフェでランチ。 唐揚げ・きんぴらが入ったお弁当。 ホットコーヒー。苦味が無く美味しく感じました。 カフェのテラス席から動くガンダムを観…
末娘の小学校の懇談会へ行ってきました。年度末なので、内容は主に振り返りです。30人くらいの保護者が参加してましたが、父親は自分だけでした。 懇談会では、一年生の学級の様子がどうだったかを各担任からさらっと紹介され、続いて各保護者から、一言ずつ…
バレンタインデーということで、妻と長女からチョコを頂きました。どうもありがとう! ガンダムチョコ・・!初めて見ました。ガンダムのマニュアルテイストなパッケージです。 中身はまさかのラストシューティングww このシーンをチョコにするのは凄いな。。…
地元の高専卓球部の卒業生との飲み会に参加してきました。 コロナ禍以降の対面飲み会自体、3年振りですね。卓球部の卒業生と会ったのは9年ぶりか。 お通しとつくねのお吸い物? 刺身盛り合わせ。 芝エビとみつばの天ぷら。 牛リブロース。 高専って5年生まで…
節分ということで、ファミリーマートにて予約していた恵方巻を受け取りに行きました。 長女は海鮮恵方巻、妻と私は通常の恵方巻です。 長女は椎茸がダメなので椎茸が入っていない恵方巻を探すとファミリーマート!とのことで毎年買ってます。 お吸い物と一緒…
昨年12月にアニソン歌手の水木一郎さん、「アニキ」が亡くなったと訃報がありました。ガンの闘病中とは聞いていましたが、衝撃でした。。 アニキ訃報、、、、衝撃過ぎる。ご冥福をお祈りいたします。初めてライブでアニキを観たのはスパロボ感謝祭だったかな…
私はもう16年?くらい同じ美容室を利用してます。 末娘は感覚過敏もあることから色々お願いするため、末娘も同じ美容室へ通ってます。 今日は末娘を連れてその美容室へ行ってきました。行く途中の駅出口から見える富士山。 雲一つ無い天気ですね。寒いけどw …
小学校の授業参観に行ってきました。 参観したのは「個別学習」の授業です。 末娘は担任の先生とうまくやってるかな?とか、机にちゃんと座れてるかな?とか色々心配でしたが、机に座って課題プリントやタブレット学習をやってました。 困った時は「○○せんせ…
山口県宇部市のふるさと納税返礼品、宇部かまが届きました。 そのまま食べても良し、醤油やお刺身でも良し、炒め物に入れても良しと使い勝手の良い蒲鉾です。ただ賞味期限が10日程なので早めに食べないといけません。 高知県越知町は、ふるさと納税申し込ん…
今更ながら、2022年分でふるさと納税をやってました。 1. 気になる自治体に納税 ふるさと納税のサイトから実施しました。 高知県越知町の「よコジローセット」。 ゆるキャラの「よコジロー」グッズ詰め合わせです。12月27日に申し込んだのですが、翌々日に届…
車でスーパー銭湯「極楽湯」へ行ってきました。 結構混んでるよ!と教えて貰ってましたが本当に混んでる・・。駐車場もいっぱいでしたね。 サウナ、露天、電気風呂、ジェットバス、サウナと一通り揃ってます。久々にこういった銭湯に来ました。 お昼もここで…